赤十字 義援金リンク 義援金リンク集

2008年11月07日

本家 亀そば港町本店 【琉球の島】

琉球の島



はいさ〜い、
最近、社内の朝礼が多くて昼時点でバテ気味がーん
琉球の島琉求人★スタッフのトン♪です!



琉球の島


本日の沖縄そば琉球の島 沖縄そばランチは、 本家 亀そば 港町本店琉球の島 沖縄そばさんに決定!


琉球の島


琉球の島 沖縄そばソーキそば630円を注文しました〜♪
キクラゲが入ってるので・・・パッと見、とんこつラーメン沖縄そば(箸)?!
って印象がありました。


琉球の島


うれしいフーチバー付きです♪


琉球の島


沖縄そば(箸)麺は細麺でしっかりとコシがあって美味しくって、ダシがアグーを使っているらしくコクがあるけどしつこくなく、あっさりとコッテリの絶妙なハーモニーって感じです!!



そしてソーキがおっきくってズッシリです!
肉の旨みに凝縮されたソーキとダシ汁と細麺のバランスがよく、かなりオススメの琉球の島 沖縄そばすばでした!


しか〜〜〜し、考えてみればココは、href="http://www.ryukyujima.net/shop_info.php?ShopCode=027289" target="_blank"> 亀そば・・・。
名物といえばマグロの中落ち丼・・・。
下手コイタ〜〜〜〜 orz

ソーキそばも美味しかったけど、中落ち丼は悔やまれる・・・後から写真などを見てますます食べたくなってきました・・・

次回は、是非リベンジしたいと思います(^_^;)



本家 亀そば港町本店 【琉球の島】
場所は安謝交差点から泊向けにいって
安謝タワー?から西洲向けにいって
橋の手前の信号左&右です



沖縄そば 琉球の島 本家 亀そば 港町本店
沖縄本島沖縄県那覇市港町3-1-17  (那覇新港近く、沿岸漁協となり)
携帯の電波 :098-863-5639
時計:11:00〜18:00
眠る:第2.4水曜日
パーキング:有り




琉球の島





同じカテゴリー(沖縄そば)の記事
今さらですが、
今さらですが、(2012-01-25 12:22)

今週は
今週は(2011-11-05 21:49)

断れない
断れない(2011-11-02 20:03)

初 玉屋
初 玉屋(2011-11-01 20:01)

ラーメンor沖縄そば
ラーメンor沖縄そば(2011-10-14 14:07)


Posted by 琉球の島&琉求人 at 12:33│Comments(0)沖縄そば
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
あなたのお店を無料でPR♪ 自社で簡単に無料ホームページが作れます(*^o^*)
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人