2010年07月15日
新都心のオアシス
こんにちは
ほかべんです!
那覇新都心銘苅小の下の方に放牧地がありますが、そこで放し飼いになっている山羊ちゃんたちが、上の方まで来ているところに出くわしました
いつもは下の方に群れているので、写真撮っても豆粒のようなのですが、この日はばっちり近くで撮れました
口蹄疫対策でブルーのシートが張られていたので、ちょっと見づらいかもしれませんが、普段はフェンス越しに草をあげたり、ふれあいの場になっているようですよ!

都心の真ん中にこんな癒しスポットがあって嬉しいですよね
一般の方が飼い主のようです。なかなか粋ですね!
この牧地の横の緑地帯は、初期の都市計画では、安全優先ということで全てコンクリートを敷き詰めて無くしてしまう計画もあったようです。ですが、水鳥の生息地らしく、野鳥の会や環境保護団体の反対もあって、今のように残すことで収まったようなのですが、本当に良かったと思います。(ほかべんも署名しましたよ〜)
あれだけの自然を全て無くしてしまうなんて、あまりに傲慢が過ぎると思ってました。ぎりぎりの所で謙虚な選択を出来た沖縄県で良かった!
うっそうと茂る緑たちが放つ酸素が新都心を潤わせてくれているのだと思います
かわいい山羊ちゃんたちを見に行ってみてくださいね〜〜(だれか〜?美味しそうに見える人は〜!!爆)

那覇新都心銘苅小の下の方に放牧地がありますが、そこで放し飼いになっている山羊ちゃんたちが、上の方まで来ているところに出くわしました

いつもは下の方に群れているので、写真撮っても豆粒のようなのですが、この日はばっちり近くで撮れました

口蹄疫対策でブルーのシートが張られていたので、ちょっと見づらいかもしれませんが、普段はフェンス越しに草をあげたり、ふれあいの場になっているようですよ!

都心の真ん中にこんな癒しスポットがあって嬉しいですよね

一般の方が飼い主のようです。なかなか粋ですね!
この牧地の横の緑地帯は、初期の都市計画では、安全優先ということで全てコンクリートを敷き詰めて無くしてしまう計画もあったようです。ですが、水鳥の生息地らしく、野鳥の会や環境保護団体の反対もあって、今のように残すことで収まったようなのですが、本当に良かったと思います。(ほかべんも署名しましたよ〜)
あれだけの自然を全て無くしてしまうなんて、あまりに傲慢が過ぎると思ってました。ぎりぎりの所で謙虚な選択を出来た沖縄県で良かった!
うっそうと茂る緑たちが放つ酸素が新都心を潤わせてくれているのだと思います

かわいい山羊ちゃんたちを見に行ってみてくださいね〜〜(だれか〜?美味しそうに見える人は〜!!爆)
沖縄の求人サイト 琉求人
沖縄のお店検索サイト 琉球の島
沖縄の不動産情報サイト うちなーらいふ
沖縄のクルマ&バイクサイト クロスロード
沖縄のフリーマーケットサイト 沖縄買物市場
新都心のオンデマンドプリントショップ ホっとPrint
沖縄の風景情報サイト沖縄の風景
沖縄、那覇市内の公園オールカタログサイト公園オールカタログ
琉求人のスタッフブログ
琉球の島のスタッフブログ
クロスロードのスタッフブログ
うちなーらいふのスタッフブログ
ホットプリントのスタッフブログ
沖縄のお店検索サイト 琉球の島
沖縄の不動産情報サイト うちなーらいふ
沖縄のクルマ&バイクサイト クロスロード
沖縄のフリーマーケットサイト 沖縄買物市場
新都心のオンデマンドプリントショップ ホっとPrint
沖縄の風景情報サイト沖縄の風景
沖縄、那覇市内の公園オールカタログサイト公園オールカタログ
琉求人のスタッフブログ
琉球の島のスタッフブログ
クロスロードのスタッフブログ
うちなーらいふのスタッフブログ
ホットプリントのスタッフブログ
Posted by 琉球の島&琉求人 at 13:45│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは(^~^)
山羊ってなんで、目が合うと首をかしげるのかな?(笑)
可愛いよねぇ。
山羊ってなんで、目が合うと首をかしげるのかな?(笑)
可愛いよねぇ。
Posted by スーさん at 2010年07月15日 14:18
ほんとですね!シンパシー感じてくれてるのかな???なんて(笑)
Posted by ほかべん at 2010年08月27日 16:05