2011年04月26日
Happy seed プロジェクト
ハイサイ!お久しぶりのほかべんです
えー、この度、いつも琉球の島ブログに来て頂いている皆さんに、是非琉球の島ブログに参加していただきたい!もっと身近に感じて欲しいという願い、そして、一人一人の夢実現へのお手伝い、さらに、この島のみんなが幸せを分かち合える場を作るお手伝いをしたい!という欲張りな企画を考えました。
題して、
わったーしまーに幸せの種を蒔こう!!
Happy Seed プロジェクト
みんなでやれば、笑顔の輪、ありがとうの輪が広がるはず!

下の3つのテーマから好きなものを一つ選び、このテーマに関係するブログ記事を自分のブログで書く。これを21日間行うというもの。
21日という数字は行動が潜在意識に刷り込まれるのに要する時間だそうです。
目標や夢の実現に正解や近道はありません。
あるのは、諦めずにやり続ける事だけ。
その”続ける”というのが、実際には中々出来ないモノですよね。
そこで、このブログ上でテーマに沿った記事をとりあえず「21日間書き続ける」という行動を起こしてみませんか!?
たったこれだけのこと?と思われるかもしれませんが、やらないままの自分と21日間やり続けた自分は確実に違う所にいるのです!
とりあえず21日やって、あとは止めるも続けるもよし。
そして、少しずつでも幸せの種をみんなで蒔いたら、
この島はもっと素敵な”守礼の島”になると思うのです〜〜

お題はこの3つ!!!
1. エコロジスタ 〜youエコっちゃいなよ!
無理せず等身大で出来るエコがテーマ。
● 今日はいつも車で行く近くのコンビニに歩いて行った!
(歩いて5分なんだけど、これが中々出来なかったのよね〜)
● 今日はコンビニの割り箸を断って、家にある箸を使った〜!
● 今日はアイドリングしないで、ちゃんとエンジン止めたよ!
(いつも癖で付けっぱなしなんだけど、ちょっと意識した!)
などなど、自分の出来ることでOK!身近なエコをちょっとずつやってみよう〜〜
2. 今日のプチハッピー
何気ない幸せを分かち合ったら、もっと心が温まるよね
● 今日は割り箸がめっちゃキレイに割れた!!
● 机に跳ねたお汁のシミがハート型してた〜
● 販売機の下に100円落ちてた!ラッキー
などなど、ちょっとしたことに幸せを感じる時ってありますよね!
是非、ブログにupして嬉しさ倍増させましょう
3. 今日の旨いもん!
誰でも毎日2、3食は何かしら食べますよね?別に特別どこかに食べに行ったというネタじゃなくていいんです。いや、むしろフツーの日常からのベストワンがオモシロイ!
今日食べた中ではこれが一番!というモノをご紹介ください。
モチロンどこかのお店に食べに行った情報もシェアしちゃいましょう。
● 今日のベストワンは琉神マブヤーソーセージ!
● 自分で作ったひらやーちー
● やっぱオリオン生が一番やっさー
などなど、出来れば写真入りだとなお嬉しいですね

やってみようと思う方はこのブログのトラックバックに入力してエントリーしてください。
★ブログタイトル、ハンドルネーム、エントリーしたい項目、簡単な自己紹介など短いコメントを添えてくださいね〜
★Happy Seedプロジェクト参加ブログの受付は5月18日からです。(先着20名様まで)
★実際にブログUPを始めるのは6月1日から。
★ブログを始めたら、毎日何日目とブログの一番上に書いてから、本文を書き始めて下さい。
★完走インセンティブ:エントリーされた方で21日間達成された方のブログは6月22日に本ブログにて表彰させていただくと共に、琉球の島ブログのお気に入りに登録させていただきます!
幸せが連鎖して、
Happyが溢れたら
ここは本当のパラダイス!!
皆さんのご参加をお待ちしておりますっ
もちろん県外の方も大歓迎!!ですよ〜〜
いちゃりばちょーでー
(行き逢えば皆兄弟)
日本各地が繋がったらこんな素敵なことはないですよね!

えー、この度、いつも琉球の島ブログに来て頂いている皆さんに、是非琉球の島ブログに参加していただきたい!もっと身近に感じて欲しいという願い、そして、一人一人の夢実現へのお手伝い、さらに、この島のみんなが幸せを分かち合える場を作るお手伝いをしたい!という欲張りな企画を考えました。

題して、


Happy Seed プロジェクト



下の3つのテーマから好きなものを一つ選び、このテーマに関係するブログ記事を自分のブログで書く。これを21日間行うというもの。
21日という数字は行動が潜在意識に刷り込まれるのに要する時間だそうです。

目標や夢の実現に正解や近道はありません。
あるのは、諦めずにやり続ける事だけ。
その”続ける”というのが、実際には中々出来ないモノですよね。
そこで、このブログ上でテーマに沿った記事をとりあえず「21日間書き続ける」という行動を起こしてみませんか!?
たったこれだけのこと?と思われるかもしれませんが、やらないままの自分と21日間やり続けた自分は確実に違う所にいるのです!
とりあえず21日やって、あとは止めるも続けるもよし。

この島はもっと素敵な”守礼の島”になると思うのです〜〜


お題はこの3つ!!!
1. エコロジスタ 〜youエコっちゃいなよ!
無理せず等身大で出来るエコがテーマ。
● 今日はいつも車で行く近くのコンビニに歩いて行った!
(歩いて5分なんだけど、これが中々出来なかったのよね〜)
● 今日はコンビニの割り箸を断って、家にある箸を使った〜!
● 今日はアイドリングしないで、ちゃんとエンジン止めたよ!
(いつも癖で付けっぱなしなんだけど、ちょっと意識した!)
などなど、自分の出来ることでOK!身近なエコをちょっとずつやってみよう〜〜
2. 今日のプチハッピー
何気ない幸せを分かち合ったら、もっと心が温まるよね

● 今日は割り箸がめっちゃキレイに割れた!!
● 机に跳ねたお汁のシミがハート型してた〜
● 販売機の下に100円落ちてた!ラッキー
などなど、ちょっとしたことに幸せを感じる時ってありますよね!
是非、ブログにupして嬉しさ倍増させましょう

3. 今日の旨いもん!
誰でも毎日2、3食は何かしら食べますよね?別に特別どこかに食べに行ったというネタじゃなくていいんです。いや、むしろフツーの日常からのベストワンがオモシロイ!
今日食べた中ではこれが一番!というモノをご紹介ください。
モチロンどこかのお店に食べに行った情報もシェアしちゃいましょう。
● 今日のベストワンは琉神マブヤーソーセージ!
● 自分で作ったひらやーちー
● やっぱオリオン生が一番やっさー
などなど、出来れば写真入りだとなお嬉しいですね


やってみようと思う方はこのブログのトラックバックに入力してエントリーしてください。

★ブログタイトル、ハンドルネーム、エントリーしたい項目、簡単な自己紹介など短いコメントを添えてくださいね〜

★Happy Seedプロジェクト参加ブログの受付は5月18日からです。(先着20名様まで)
★実際にブログUPを始めるのは6月1日から。
★ブログを始めたら、毎日何日目とブログの一番上に書いてから、本文を書き始めて下さい。
★完走インセンティブ:エントリーされた方で21日間達成された方のブログは6月22日に本ブログにて表彰させていただくと共に、琉球の島ブログのお気に入りに登録させていただきます!
幸せが連鎖して、
Happyが溢れたら
ここは本当のパラダイス!!

皆さんのご参加をお待ちしておりますっ
もちろん県外の方も大歓迎!!ですよ〜〜

いちゃりばちょーでー

日本各地が繋がったらこんな素敵なことはないですよね!
トラックバックのやり方:
1.ご自分のブログの記事投稿から本文にエントリーする旨のコメントを入力してください。
(ご自分のブログタイトルとハンドルネーム、エントリーする項目、簡単な自己紹介など)
2.次にこのページ(Happy Seed プロジェクト記事)下にあるTrack Backをクリックし、URLをコピー。
3.ご自分の投稿フォームに戻り、「トラックバック送信先を追加」の欄にペースト。
4.公開する。
注:ご自分のブログの設定が「トラックバックを受け付けない」になっていますと無効となりますのでご注意ください。(ブログ環境設定を「受け付ける」に変更するとできます)
★ご質問などは、コメントにカキコしてください。折り返しコメント欄にて返答させていただきます。
1.ご自分のブログの記事投稿から本文にエントリーする旨のコメントを入力してください。
(ご自分のブログタイトルとハンドルネーム、エントリーする項目、簡単な自己紹介など)
2.次にこのページ(Happy Seed プロジェクト記事)下にあるTrack Backをクリックし、URLをコピー。
3.ご自分の投稿フォームに戻り、「トラックバック送信先を追加」の欄にペースト。
4.公開する。
注:ご自分のブログの設定が「トラックバックを受け付けない」になっていますと無効となりますのでご注意ください。(ブログ環境設定を「受け付ける」に変更するとできます)
★ご質問などは、コメントにカキコしてください。折り返しコメント欄にて返答させていただきます。
Posted by 琉球の島&琉求人 at 18:24│Comments(12)
│ Happy Seed プロジェクト
この記事へのトラックバック
テスト。
お店調査隊。りっきーです。【琉球の島★琉求人 絵日記】at 2011年05月27日 12:14
この記事へのコメント
Tsuchidaと申します。
Happy Seed プロジェクトに参加したいんですが、自分のブログにはトラックバック機能がありません。
GoogleのBloggerを使ってます。
この機能が無いと参加できませんか。
今、太平洋諸島の調査をしており、Teamアイランドで沖縄と太平洋を結びつけられるか奮闘中です。
よろしくおねがいします。
Happy Seed プロジェクトに参加したいんですが、自分のブログにはトラックバック機能がありません。
GoogleのBloggerを使ってます。
この機能が無いと参加できませんか。
今、太平洋諸島の調査をしており、Teamアイランドで沖縄と太平洋を結びつけられるか奮闘中です。
よろしくおねがいします。
Posted by つちだ at 2011年05月17日 21:22
Tsuchida様
この度はHappy seedプロジェクトのお問い合わせありがとうございます♪
トラックバック機能が無くても大丈夫です。
スタートの時点のこちらのブログ本文にてご紹介させていただくときに、こちらから直接リンク張らせていただきますね〜〜
記念すべき第一号のTsuchida様ありがとうございます☆
Teamアイランドの架け橋となれますよう〜新たな広がりを楽しみにしております♪宜しくお願いします。
この度はHappy seedプロジェクトのお問い合わせありがとうございます♪
トラックバック機能が無くても大丈夫です。
スタートの時点のこちらのブログ本文にてご紹介させていただくときに、こちらから直接リンク張らせていただきますね〜〜
記念すべき第一号のTsuchida様ありがとうございます☆
Teamアイランドの架け橋となれますよう〜新たな広がりを楽しみにしております♪宜しくお願いします。
Posted by ほかべん at 2011年05月19日 10:44
ほかべんさん
第一号なんて、めっさうれしいです。
今日のプチハッピーで、参加したいと思います。
なかなか幸せを感じられない日々ですが、これを機会に自分を見つめなおしたいと思います。
あと、自己紹介とかは、こんな感じでいいですか?
HP:http://team-brain38.blogspot.com/
自己紹介:
太平洋諸島のビジネスの調査・掘り起こしをしてます。Teamアイランドを合言葉に沖縄と太平洋の島々を結びつけることが夢です。でも、沖縄には一度も行った事ない。^^b
宜しくお願いします。
ハンドルネーム:tomo
第一号なんて、めっさうれしいです。
今日のプチハッピーで、参加したいと思います。
なかなか幸せを感じられない日々ですが、これを機会に自分を見つめなおしたいと思います。
あと、自己紹介とかは、こんな感じでいいですか?
HP:http://team-brain38.blogspot.com/
自己紹介:
太平洋諸島のビジネスの調査・掘り起こしをしてます。Teamアイランドを合言葉に沖縄と太平洋の島々を結びつけることが夢です。でも、沖縄には一度も行った事ない。^^b
宜しくお願いします。
ハンドルネーム:tomo
Posted by tomo(つちだ) at 2011年05月23日 06:37
tomoさん、私たちもめっさ嬉しいデス〜♪
W(@o@)W--**
いつか是非おきなわへもいらしてくださいね〜 めんそーれー☆
W(@o@)W--**
いつか是非おきなわへもいらしてくださいね〜 めんそーれー☆
Posted by ほかべん at 2011年05月23日 12:23
Happy Seedプロジェクトに参加したいんですけど。宜しくお願いします。
Posted by ブッタ at 2011年05月27日 11:46
こんにちわ☆
minaminと申します
おもしろそうなイベントなので参加したいのですが、トラックバックってどうやってやるんですか?
あと、お金とかは特にかからないんですよね??
おねがいします
minaminと申します
おもしろそうなイベントなので参加したいのですが、トラックバックってどうやってやるんですか?
あと、お金とかは特にかからないんですよね??
おねがいします
Posted by minamin at 2011年05月27日 11:50
ブッタさん、ご参加ありがとうございます♪めっちゃ嬉しいです〜〜。
6月1日から頑張ってくださいね〜〜
私達もともに頑張ります!
6月1日から頑張ってくださいね〜〜
私達もともに頑張ります!
Posted by 琉球の島&琉求人
at 2011年05月27日 12:14

minaminさん、こんにちは。
お問い合わせありがとうございます。
ご自分のブログはてぃーだブログですか?てぃーだブログでしたら、ご自分の管理画面にログインした状態で、このブログの本文中にある「トラックバックのやり方」の通りなさって下さい。
もし、うまく出来ないようであれば、minaminさんのブログURLを分かるようにしてくだされば、こちらからリンク張らせていただきますので〜♪
ちなみに、もちろん無料ですよ〜
ご参加お待ちしています♪
お問い合わせありがとうございます。
ご自分のブログはてぃーだブログですか?てぃーだブログでしたら、ご自分の管理画面にログインした状態で、このブログの本文中にある「トラックバックのやり方」の通りなさって下さい。
もし、うまく出来ないようであれば、minaminさんのブログURLを分かるようにしてくだされば、こちらからリンク張らせていただきますので〜♪
ちなみに、もちろん無料ですよ〜
ご参加お待ちしています♪
Posted by 琉球の島&琉求人
at 2011年05月27日 12:21

こんにちわ
お返事、ありがとうございます!!
アメブロなのですが、自分の記事投稿のTBに、「http://ryukyujima.ti-da.net/t3384654」を入れればいいんですよね?
了解しましたー
詳しく教えてただいてありがとうございました♪
私も21日間、がんばりまっす(^^♪
お返事、ありがとうございます!!
アメブロなのですが、自分の記事投稿のTBに、「http://ryukyujima.ti-da.net/t3384654」を入れればいいんですよね?
了解しましたー
詳しく教えてただいてありがとうございました♪
私も21日間、がんばりまっす(^^♪
Posted by minamin at 2011年05月29日 21:47
minaminさん、こんにちは^^
minaminさんのブログはアメブロなんですね?県外の方でしょうか??
ご参加くださり、ありがとうございます♪
今回、思いの外参加者が少ないので、ちょっと特別優待を考えております〜〜
何になるかは完走した後のお楽しみ★★
頑張ってくださいね♪〜〜***楽しみにしています。
minaminさんのブログはアメブロなんですね?県外の方でしょうか??
ご参加くださり、ありがとうございます♪
今回、思いの外参加者が少ないので、ちょっと特別優待を考えております〜〜
何になるかは完走した後のお楽しみ★★
頑張ってくださいね♪〜〜***楽しみにしています。
Posted by ほかべん at 2011年05月30日 15:30
ほかべんさん
アメブロですが、県内に住んでいます!
すみません、、、、TBを試してみたのですが、うまく出来ませんでした。。。
ブログの会社が違うと出来ないのでしょうか??
こういう場合は、どうしたらよいでしょうか??
ブログURLは
http://ameblo.jp/t-minamin/
です
アメブロですが、県内に住んでいます!
すみません、、、、TBを試してみたのですが、うまく出来ませんでした。。。
ブログの会社が違うと出来ないのでしょうか??
こういう場合は、どうしたらよいでしょうか??
ブログURLは
http://ameblo.jp/t-minamin/
です
Posted by minamin at 2011年05月31日 10:27
とうとう、スタート前日となりましたね。
頑張りますので、よろしくおねがいしま~す。
頑張りますので、よろしくおねがいしま~す。
Posted by tomo at 2011年05月31日 23:01