赤十字 義援金リンク 義援金リンク集

2011年06月28日

たんぽぽの天ぷら

はいさいほかべんですニコニコ

先日あるTV番組で100歳を超えるおじいさんが、たんぽぽの天ぷらを作っているのを見ました。

とても100歳とは思えない若々しさ、元気さ、しっかりした感じ。ホントに目を見張るものがありましたキョロキョロ

その方が話していた言葉が印象的でした。

「たんぽぽは皆踏みつけるだけ、
それで病気になって医者にかかる。
 わしはその踏みつけられた
たんぽぽ食べて医者には行かん」


なんだか、深いですよね。


それにしても、たんぽぽなんて至る所に生育しているのに、何故野菜として食べないのだろう?と不思議に思いました。


たんぽぽの天ぷら







調べてみると、すごい栄養価です!
βーカロテン、ビタミンK、カルシウム、ビタミンC等。おそらく、カリウム、マグネシウムも豊富であろうと思われます。

ただちょっとあまりにビタミンKが多す過ぎるので、食べ過ぎない方が良いですね。

少量で栄養を充分摂れるので、さっそく山野に自生しているたんぽぽを採って天ぷらにしてみようと思います。(もちろん油はオリーブオイルで!)コレ!

その模様は後日写真入りでご紹介しますね〜!!

最近、マクロビカフェとかも結構ありますけど、こういった山野草などを見直したり、もっと原点に戻るべきかもしれないな〜と思いました。



それでは〜〜バイバイたんぽぽの天ぷら




Posted by 琉球の島&琉求人 at 12:15│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
あなたのお店を無料でPR♪ 自社で簡単に無料ホームページが作れます(*^o^*)
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 50人