2011年10月26日
間違い
はいさーい、琉球の島スタッフのトモでーす
この前、弁当やさんで持ち帰り注文をして、ハンバーグ弁当を注文したら、間違っててステーキ弁当がはいっていました

別にステーキは好きだし、もうすでに家にいるし、しゃーないからいいけど、
なんか複雑(-_-;)
単価が高いからとか安いからとかじゃなくって、間違いは間違いと言いたい
先般、某タクシーに乗ったら、おつりが全然違い、多分?五円と百円を間違えた? のか?
間違いは誰にでもあることだから、故意的でなければ、仕方のないことではありますが、次回以降に気を付けてほしいと願います
間違いはあっても、相手に伝わらない。それが一番のストレスですね
まだ、企画中ですが、
ぜひ、皆様から、間違い報告やマイナス系クチコミを、相手先の経営者や責任者に届く方法をかんがえてみたいと思います
みんなが、意見が言えて、みんなの声が反映される、沖縄の良いお店がたくさん増えるために(^-^)
この前、弁当やさんで持ち帰り注文をして、ハンバーグ弁当を注文したら、間違っててステーキ弁当がはいっていました

別にステーキは好きだし、もうすでに家にいるし、しゃーないからいいけど、
なんか複雑(-_-;)
単価が高いからとか安いからとかじゃなくって、間違いは間違いと言いたい
先般、某タクシーに乗ったら、おつりが全然違い、多分?五円と百円を間違えた? のか?
間違いは誰にでもあることだから、故意的でなければ、仕方のないことではありますが、次回以降に気を付けてほしいと願います
間違いはあっても、相手に伝わらない。それが一番のストレスですね
まだ、企画中ですが、
ぜひ、皆様から、間違い報告やマイナス系クチコミを、相手先の経営者や責任者に届く方法をかんがえてみたいと思います
みんなが、意見が言えて、みんなの声が反映される、沖縄の良いお店がたくさん増えるために(^-^)
Posted by 琉球の島&琉求人 at 22:40│Comments(0)
│日記